- HOME >
- zaltz
zaltz
ザルツ(ZALTZ)
2009年4月から釣りブロガーとして活動中です。
兵庫県出身の兵庫県在住のサラリーマンです。
兵庫県姫路~明石と鳥取県の海でルアーフィッシングをメインに、色々な魚を釣る事にチャレンジしています。
また趣味の釣りを活かした釣りブログで、釣り具購入費を稼げるブログを目指しています。
釣りに関するあらゆる情報を発信します
冬になると釣れる魚種が一気に減ってしましまい寂しくなってしまいますが、メバルだけは冬のターゲットとして人気の釣りです。 メバル釣りの中でもオカッパリでメバルをルアーで釣るメバリングがお手軽で楽しい釣りです。 メバリングはパターンが合わなければなかなか反応してくれず釣れません。またルアーによってかなり反応が偏る事が有ります。 私が長年メバリングをやってきた経験から、シーン別におすすめするメバリングワームを解説していきます。 メバリングワームのおすすめシーン別に使い分け メバリングに使えるルアーにはハードルア ...
急に冬らしくなってきました。アジングに行きたくても日本海は大荒れ!姫路離島も寒さに耐えるのが厳しい! 仕方なく冬になったら定番のメバリングを始めようって事で、網干周辺に出掛けました。 久しぶりのメバリングで釣れるか心配でしたが、まだ完全低水温では無いのでまずまずの反応で釣れてくれました。 今回の釣行では長年使ってきたガルプ・ベビーサーディンのピンクが改めて良く釣れるワームだと感心しました! それでは釣行の様子を見て行きましょう。 姫路メバリング干潮タイミングで表層を通すと連チャン! ポイント釣り具では福袋 ...
姫路離島のアジングは豆が無限に釣れて面白いけど飽きてしまう。前回は本気で狙えば150匹は釣れてただろう。 まさかのタチウオが釣れたりで、次回本気でタチウオ狙ってみようと思いました。 https://zaltz.blog/aging-2022-8/ 前回の姫路離島アジング 姫路離島のアジングが豆過ぎなので、日本海のアジングに出掛けるとサイズはマシだがなかなか釣れずムキになって2回行ったが、回遊数が少なく数釣りは厳しい。 https://zaltz.blog/aging-2022-9/ 前々回日本海アジング ...
2021年は12月にメジロを釣った!そして2022年もまだ姫路周辺で青物釣果はチラホラ聞きますので狙って行きたい所です。 最近は他の釣りでショアジギングに行けていませんが、どうしても行って青物を釣りたい! 結果は冒頭の写真通りメジロをゲットする事が出来ました! 私のショアジギングの腕が上がった訳では有りません。ただビッグバッカーHWを巻いているだけですが食ってきます!! ビッグバッカーHW最強なんですよ! それでは釣行の様子を見て行きましょう。 姫路ショアジギングビッグバッカーHWを投げるだけで青物が釣れ ...
017さんに教えてもらった日本海のアジングポイントは、聞いた話程アタリが多くなく回遊待ちの釣りでした。 https://zaltz.blog/aging-2022-9/ 日本海アジングチャレンジ 回遊さえ待てばチャンスがやって来るので、釣れない事は無い。そしてちょっと良いサイズが釣れるので再チャレンジしたくなりました。 前回は長潮で悪かったに違いない!今週は大潮なので爆釣間違い無し!? 結果的には前回より少ない釣果でした・・・それでは釣行の様子を見て行きましょう。 日本海アジング回遊待ちのレンジ合わせで爆 ...
そろそろ島ではデカアジが釣れるだろうと行っても、無限豆アジがお出迎え!決して楽しくない訳でも無いが、デカアジが釣りたい! https://zaltz.blog/aging-2022-8/ 前回の島アジング デカアジを釣りたい気持ちの中、今は殆ど釣りをしていない017さんが、知人と日本海アジングへ行ってジグ単でアタリが有りまくりで25センチ位までのアジが釣れると言う情報。 017さんは6匹だったみたいだが、全然釣りをやっていない人が6匹ならまずまずだろう。そして知人との釣果がクーラーボックス満タン! とても ...
2021年の姫路離島はアジが全然釣れずでしたが、12月から急にデカアジが釣れ始めて、年明け寒波まで釣れていました。 2022年も全然アジが釣れませんでしたが、夏以降は豆アジがずっと釣れ続けていてデカアジが混ざって来ると思っていたら、一瞬釣れてまた豆アジのみが続いています。 もうすぐ12月でそろそろデカアジが釣れてもよかろう!すると✴︎HEY✴︎ @俺達のJACKALLさんからデカアジが釣れた情報をゲット! やはり季節到来なのだろうと言う事で、久々に姫路離島アジングへ出掛ける事にしました。 結果としてはタイ ...
オカッパリから青物が釣れるショアジギングは、大物がお手軽に釣れる事で人気の高い釣りです。 ショアジギングでは60センチ以上のメジロや80センチ以上のブリも釣れる事が有るので、ランディングネット無しで水揚げする事が出来ません。 ランディングネットには色々な形とサイズが存在する為、釣る物に合わせた物を使う必要が有ります。 青物に対して最適ではないランディングネットを使っていると、ネットインの難易度が上がってしまいランディング失敗と言う最悪の結果が待っています。 https://zaltz.blog/shore ...
昔はファミリーフィッシングに行って堤防でサビキ釣りやサヨリ釣りをしていました。子供が大きくなってファミリーフィッシングは全然行かなくなって、ひたすらルアーフィッシングをやっています。 タチウオのテンヤ引き釣りの餌にサヨリの塩漬けが良いと聞いて、タチウオの餌確保も含めて姫路までサヨリのウキ釣りに行く事にしました。 サヨリのウキ釣りなんて何年ぶりだろうか!?きっと10年近くやっていない気がします。いやいや娘が中学校の時に一度だけサビキとサヨリ釣りに行った気がする。じゃあ2~3年ぶりかな。 必要な道具が有るだろ ...
前回の姫路ショアジギングではメジロ以上のサイズを足元まで寄せて、タモ入れの失敗で逃がしてしまいました。更にメジロクラスがHITするもバラシてしまい、青物を釣るチャンスは2回も有ってボウズと言うとても悔しい釣行に終わりました。 https://zaltz.blog/shore-jigging-2022-3/ 青物2HITでボウズ 前回の悔しい思いを晴らしたくて朝マヅメチャレンジに出掛けました。前回も今回もビッグバッカー107HWが絶好調でベイトにマッチしているのか!?それでは釣行の様子を見て行きましょう。 ...
4連休初日にハマチサイズをゲットして、今シーズンの青物2匹目を釣りました。相変わらず周囲は釣れておらず、青物の回遊が少ないと感じます。 https://zaltz.blog/shore-jigging-2022-2/ 2022年青物2匹目 それでも姫路離島でショアジギングするよりは、姫路本土の方が釣れる可能性が有るなと思います。 今回は珍しく夕マヅメチャレンジに行ってみました。そして翌日は朝マヅメチャレンジ!何だかんだでショアジギングにドはまり中です。 結果的に本命は釣る事が出来ませんでしたが、色々有りま ...
尺アジも豆アジもアジで美味しいです。尺アジが釣れたら物凄く引くし、食べても相当美味しいです。でも豆アジしか釣れないシーズンは豆アジングをして楽しむのが良いです。 私のイメージとしては20センチを超えるアジは、意外と簡単にフッキングが出来てバラシも少なくストレスは低めで楽しいです。だから本当は大きいアジの方が楽しめます。 豆アジは口が小さくフッキングし難い、また重量も軽いのでフックアウトし易い、更に口切れがし易いのです。フッキングし難くバラシ易いと言う最高にストレスが溜まる釣りなんです。 だからこそ豆アジン ...