前回姫路離島のアジングをやった時には小さいし数が少ないが、アジングとして何とか成立していました。
更に良くなっている事を期待して渡る事にしました。
今回もアジング、タチウオ、ケンサキイカのライトエギング、アオリイカのナイトエギングをやろうと言う、欲張り釣行です。
アジングのやり方はコチラの記事を参考にして下さい。
釣行記事
今回は前回の様に強風では無いのでとてもやり易い感じですが、アジがどれほど釣れてくれるかです。
今回もいつもの2gジグ単にチビキャロスワンプでやってみます。
タングステンのジグヘッドを使うのは今回が初めてなので楽しみです。
暗くなってきたがまだ反応は無い。隣でアジが釣れた感じが有ったので念入りに底を探っていると来ました!
良いサイズのアジ居るじゃないか!21センチ有りました。これなら普通に楽しめるサイズです。
いつもの姫路離島のポテンシャル発揮で、20センチUPのアジが連発してくれるのかと思いましたが、急にサイズダウンで16センチがメインサイズになりました。
前回の最小アジは15センチなので1センチ成長しています。
タングステンのジグヘッドは早く沈んでくれて底を取り易く、操作性が良いのでとても扱い易いです。
アタリは物凄く有るので、こんな感じでアジング出来るなら楽しめそうだと一安心。
しかしアタリはだんだん少なくなってきて、更にはサイズが小さいので全然フッキング出来ず、釣果は全く増えません。
こうなってくるとどの釣りに時間を掛けるかによって釣果が左右されますが、アジングはちょっと厳しい感じになってきました。
隣の人はアジングをメインにされててポツポツ釣られていましたし、時折20UPも混ざるみたいでした。
アタリが減ってたまのアタリもアジが小さくフッキングに持ち込めないのでストレスが溜まるばかりです。
しかも底をネチネチし過ぎて根掛かりの連続です。 吸い込みを良く してフッキング率UPと根掛かり回避を考えてジグヘッドを2gから1.5gにしてみました。
すると飛距離が足りないみたいで、アタリすら無くなりました。仕方なく2gシンカーでスプリットをやってみると1匹釣れましたが、操作性が悪く結局根掛かり。
そもそもアジの数が少なくて何をやってもなかなか厳しい状況です。
時折アジングをやって良いサイズが来たって思ったら、前回よりサイズアップで25センチ位のサバが来ました。
こんなサバでも連続で食ってきてくれれば引きは楽しめるんですが、これっきりで釣れませんでした。
アジングをメインにするには厳しい状況なので、あまりやらないまま日付変更時間が来たので集合写真撮影でアジング終了。
まとめ
色々試しながら豆アジを釣ろうと頑張りましたが、どうも数が少なくアタリが少ないので釣れる可能性が低くなります。
豆アジでもかなり数が居れば何度でもフッキングにチャレンジして釣果に結び付きますが、数の少なさでアタリが少なくフッキングチャンスがとても少ない。
しかも16センチがメインのアジを、それだけ苦戦して釣る意味があるだろうか?と考えると気合も入らないのです。
豆アジのサイズは2週間前から1センチ成長している所は嬉しいのですが、数が増えない事はどうにもなりません。このままアジはまともに釣れないまま今シーズン終了するのだろうか!?と心配になってきました。
しばらく期間を空けて、その内様子見に行ってみます。
今回の釣果:アジ 5匹
2021年アジ釣果:190匹