目次[表示]
ブログ開設から記事更新
8月1日にこの「ザルツBLOG」を開設して、最初の1週間は初期設定に追われ記事を書くどころではありませんでした。しかしWordPressで設定を完璧にしようと思うとキリが無い事に気付きました。ある程度設定が終われば、先ずは記事を書いていく事が大事だと理解しました。
記事を書くのも今までのブログとは全く違うので、何かやろうと思うと調べなければならずとても時間が掛かります。機能を使いこなすのは大変ですけど、無料ブログとは別格な記事に仕上がります。何て言うかプロっぽい!
8月9日に「ザルツBLOG」ようやく初の記事を公開する事が出来ました。
WordPressの有料テーマを使っているし、記事公開でアクセスがドンと来るかと思ったらそんなに甘くは有りませんでした。アクセスなんて全然増えません。しばらくはアクセスの低調に耐えながら記事の更新を続けるしか無いかな。
Twitterで拡散
記事を書き続けてもなかなアクセスは上がりません。何か良い方法は無いだろうか??そう言えばアフィンガー6購入した Tsuzuki Blog の特典に「 フォロワー5万人のTwitterアカウントで拡散します 」ってのが有りました。
Tsuzuki Blogから購入すると限定特典7つ
- AFFINGERの初期設定を6つの項目でわかりやすく解説
- ブログで月300万円を稼ぐ僕が利用しているプラグイン一覧
- 月300万円以上を稼いできた構成案&下書きシートを公開
- 1,900部売れた「有料note」の一部を限定で無料公開
- フォロワー5万人のTwitterアカウントで拡散します
- ブログでご飯を食べている僕が本気で1本記事添削します
- ブログを1本更新するまで「無料質問サポート」を受け付けます
WordPressブログを開設しました。
— ザルツ (@zaltz1208) August 13, 2021
WordPressテーマは@1276tsuzukiさんおススメのアフィンガーを購入しました。#WordPress #AFFINGER6 #アフィリエイト初心者 https://t.co/b1C0tVW2QT