初釣りも島でアジングをしたい所ですが、気候的にもスケジュール的にもなかなか厳しいので、二見方面までメバリングに行きました。
姫路でメバリングしても良いのですが、釣る自信が無いので少し足を延ばしました。
この時期は一番無難なメバリングをするのがオススメです!是非やってみて下さい。
メバリング釣行記
二見に到着したのは夕マヅメが完全に終わった19時30分頃です。
夕マヅメの高活性は無しにスタートです。
広い二見のテトラ帯に5人くらいは居る感じでした。皆さん好きですね(笑)
いつものスイスイスイムジグヘッド1gにワームはジャッカルペケリングのクリアレッドラメでやってみます。
先ずは真っ直ぐ投げて表層を探ってみますがアタリ無し。本命岸際表層を探ると・・・やっぱりアタリ無し。
それからは色々な方向で色々なレンジを通してみますがアタリ無し。
これは激渋!?久々のメバリングでやり方が間違っているかもしれないので思い出しながらやってみる。
もっとゆっくり巻いていた気がしたので、更にゆっくり巻くとゴソゴソっとした感じのアタリが有った。
いつもの岸際通してのアタリではなく、前にキャストして表層をスローに引くとアタるけど全然乗りません。
渋いのか!?魚が小さいのか!?かなりアタリが小さく乗せる事が出来ません。
2.3インチのワームでは乗りにくいみたいなので、1.5インチのアミアミに変更してみる。
この作戦が成功してやっとのHIT♪上がって来たのは超ミニメバル。
表層をゆっくりと巻いていると結構アタリが有りますが、笑ってしまう位乗りません。
食い込みが悪いので汁ワームなら簡単に乗る!?
乗ったけど・・・小さい!!
この後キープサイズ的な引きの魚を釣ったんですが、見事にバラシ。
先日釣具のポイントに激安で売っていたペケペケにチェンジ。
やっぱり表層をゆっくり巻くとアタリが有る。これを続けると飽きない程度にアタリが有って釣れる。
小ささが分からないと思いますので手で持って撮影してみました。
メバルの口に指すら入らないミニサイズです(笑)
何ぼ頑張ってもミニメバルしか釣れずオールリリース状態です。
その内良いサイズが混ざるだろうと釣り続けます。
釣っても釣っても同じサイズでちょっとやる気が無くなって来た。
ちょっと深い所を探ったら良いサイズが釣れないかとレンジを下げて行きますがアタリが無い。
深い所を狙っているとリグが物凄く流されていて、潮流が速くなってきた。
良いサイズが釣れるならこのタイミングだろうと思うが!?カウント10を通してみると来た♪
やっとマシなサイズが釣れてくれた♪これから良いサイズが連チャンしてくれると良いのだが。
しかしまたミニメバル。
またミニメバル連打かと思いきや、またマシなサイズが来てくれました。
潮の流れは落ち着いて来たけど、カウント5~10位を通すとマシなサイズが釣れる様になってきた。
表層は反応が悪くなってミニメバルが退散した感じがある。
そして20UPとは行きませんが、ほぼ20センチの今日一が釣れました。
アタリ連打でも無いのですが、飽きない程度のアタリで止め時を見失い時間がドンドン過ぎて行きます。
それからもポツポツと釣れる感じで、止めれません(笑)
23時半になり急激に寒さが増して手が痛くなってきたので終了としました。
まとめ
スタート直後は激渋でどうなる事かと思いましたが、たぶんメバリングのただ巻きスピードが出来ていなかったんだと思います。
ゆっくり巻く事を意識し始めてからはアタリが結構増えました。
普段メバリングほどゆっくり巻く釣りはなかなか無いので、メバリングをやる時はゆっくりの巻きをかなり意識しないとアタリが出ません。
また序盤のミニメバルの猛攻も参りました。あのサイズばかりでは流石に飽きてきますからね。
潮流が速くなって以降は、流れが止まってもマシなサイズが口を使う様になってくれてとても楽しめました。
まだ水温が下がりきっていませんので、それなりの数が釣れたと思います。
2月に入ると水温が底になり、今回みたいに楽には釣れず、釣れてもミニメバルって感じになるので、メバリングを始めるなら今が良いと思いますよ。
今回の釣果:メバル 15匹
2022年アジ釣果:15匹
メバリングタックル
ロッド:ヤマガブランクス ブルーカレントⅢ 74
リール:シマノ13ソアレCI4+C2000PGSS
ライン:YGK エックスブレイド アップグレードX8 ペンタグラム 200m 0.4号 (10lb)
リーダー:VARIVAS(バリバス) ショックリーダー アジングマスター フロロカーボン 30m 30 0.8号 3lb