広告 アジング 釣り

【アジング釣り方】初心者でもすぐに釣れる|基本の仕掛けとアクションを解説!

イージーシェイカーアジ

アジングは楽しそうだけど、どうやって始めれば良いのか分からない?初心者の方はアジングをしたくてもどんな事をすれば良いのか分かりません。そんな疑問に答えれる様に今回の記事はアジングの釣り方をまとめました。

今回の記事を読んでいただければ、アジングの基本仕掛けからアクションを知る事が出来て初心者でも簡単にアジが釣れる様になります。

アジングの楽しさ

アジング釣り方アジングの仕掛けとアクション

アジ

アジングとはルアーを使ってアジを釣る事ですが、色々な仕掛け(リグ)が存在します。私が使っているリグ5種類を解説していきたいと思います。

私がメインで使っているリグは下記の5つです。

  • ジグ単
  • スプリット
  • ダウンショット
  • Mキャロ
  • フロート

一番仕掛けリグとして単純でポピュラーなのはジグ単なのですが、全くの初心者はジグ単の操作が難しくてなかなか釣る事が出来ずストレスが溜まるのではないかと思います。

釣り初心者
釣り初心者

じゃあどのリグが初心者におすすめなんですか?

スプリットが良いと思います。理由は後ほど!

ザルツ
ザルツ

ジグ単

リグ説明

ジグヘッド単体の事です。リーダーをジグヘッドに結んでワームを付けるだけのリグで超シンプルです。リグはシンプルですが、ジグヘッドをロッドワークで操作しながらアジに口を使わせなくてはならないので、非常にテクニカルなんです。またジグヘッドが軽ければ軽い程アジの吸い込みが良くなるので、沈む範囲で軽い物をチョイスすると良いと言われています。初心者には軽ければ軽い程ジグヘッドの所在を見失い何をやっているか分からなくなってしまいますので、初心者にはおすすめ出来ないと言う事なんです。

私が日本海の浅い湾内で経験したアジングは何と0.4gのジグヘッドでした。これは長年ライトゲームをやって来た私でもジグヘッドの所在を掴むのに苦戦しました。慣れると0.4gでも十分釣りになりアジの釣果はつ抜けする事が出来ました。地元の経験者が言うには1gでは全く食わないらしいんです。 0.4gでもジグ単、2.5gでもジグ単です。先ずはライトリグに慣れないとジグ単は難しいと思います 。

リグ図

ジグ単

おすすめアイテム

初心者にはスイスイスイムジグヘッドや丸い形のジグヘッドが引き抵抗が高く、操作しやすいと思います。レンジクロスヘッドは針が鋭く掛かりが抜群ですが、形状的に引き抵抗は感じ難く上級者向きです。

アクション

  • リフト&フォール
  • ただ巻き
  • ボトムステイ
  • シェイク
  • ボトムワインド

ジグ単はアクションが多彩でロッドワークで色々な誘い方が可能なんです。

豆アジの釣り方

豆アジは口が小さくフッキングし難く、デカアジより釣る事が難しいです。

豆アジ釣りはジグ単が最強です!ジグヘッドやワームを最適な物に変更するだけで簡単に釣れる様になります。

豆アジの釣り方

スプリット

リグ説明

スプリットはリーダーに1.8g~3.5gのシンカーをリグストッパーで取付て、その先に0.4g基準でジグヘッドを取付てワームを付けます。ジグヘッドよりシンカーの方が重い為、シンカーが先に沈んでジグヘッドが後から落ちてくる感じです。

リグを底まで落とした時には0.4gのジグヘッドがフワフワと落ちてくるイメージです。ジグ単の説明でも言いましたが、ジグヘッドは軽い程吸い込みが良く食ってきます。スプリットはリグを底に落とすだけで、ジグヘッド0.4gがフワフワと落ちてきてアジが食ってきます。その後もリフト&フォールをする度にそのチャンスがやってきます。初心者にとって苦手なリグの所在はスプリットならある程度の重みで分かります。リグの重みで操作感が有り、0.4gジグヘッドでアジの吸い込みが良く食い易い所が初心者におすすめの理由です。

リグ図

スプリットリグ

おすすめアイテム

シンカーは2種類有ります。正直な所オモリなので性能的にはどっちでも問題有りません。違いと言えばリグストッパーの通し穴の違いだけです。月下美人のリグストッパーにリーダーを通すのは細すぎてちょっと大変です。

ジグヘッドはシンカーの先なので、何でも問題有りません。安ければ良いんじゃないでしょうか。0.4gジグヘッドは使用頻度が高いのでバリューパックがおすすめです。

アクション

  • リフト&フォール
  • ボトムステイ
  • シェイク
  • ただ巻き(ズル引き)

基本的にはリフト&フォールで誘います。

ダウンショット

リグ説明

ダウンショットはリーダーに0.4gジグヘッドを20センチ程度余長を残して結びます。余長の先端に2.5~3.5gのダウンショットシンカーを付けます。スプリットの逆のリグです。アジングでのダウンショットリグはあまりポピュラーでは有りませんが、実は物凄く釣れます。

サビキ釣りを考えて下さい!仕掛けの先端にオモリとなるカゴを付けて、その上に擬似針が有ります。先端にオモリが有る分ラインテンションは張り易く、テンションが張られた状態でアジがアタると物凄く分かり易くなっています。またダウンショットでアジを釣った時は、物凄くバラシ率が低いんです。しっかりとアタリを感じて良いタイミングで合わせが入るんだと思います。

ダウンショットの良さを書いた記事を貼り付けておきますね。

リグ図

ダウンショットリグ

おすすめアイテム

ただのオモリなので何でも良いですが、タングステンなら値段が高いですが感度も高いと思います。

ジグヘッドは何でも問題有りません。安ければ良いんじゃないでしょうか。0.4gジグヘッドは使用頻度が高いのでバリューパックがおすすめです。

アクション

  • リフト&フォール
  • ボトムステイ
  • シェイク
  • ただ巻き(ズル引き)

基本的にはリフト&フォールで誘います。

Mキャロ

リグ説明

Mキャロはアジングメーカーのティクトから発売されている誘導式中通しシンカーの商品名です。リーダーにMキャロとクッションゴムを通してスイベルに結束します。その先にリーダーを20~30センチ結束して先端に0.4g基準にジグヘッドを取り付けます。リグとしてはちょっと複雑で組むのに時間が掛かるのが難点です。

Mキャロはロッドの許容範囲によりますが7~9g程度の物を遠投出来る事で、岸際にアジが寄っておらず沖にだけいる時に力を発揮します。またMキャロはバックスライドする事でスローなフォールで誘う事が出来て、食い渋ったアジの口を使わせる事が可能となっています。

風が強い日にジグ単ではアタリが取れず釣りにならない状況下でも、Mキャロなら遠投が出来る事と、バックスライドでテンションを張って行く事でアタリも明確に分かるんです。過去に風速10mでも釣りが成立しました!

リグ図

Mキャロ

おすすめアイテム

似た様な商品は有りますが、 基本的にはMキャロで間違い有りません!私は7gのLを基準に使っています。

ジグヘッドは何でも問題有りません。安ければ良いんじゃないでしょうか。0.4gジグヘッドは使用頻度が高いのでバリューパックがおすすめです。

アクション

  • リフト&フォール
  • ただ巻き
  • シェイク

基本的にはリフト&フォールで誘います。

フロート(Fシステム)

リグ説明

フロートとは飛ばしウキの事です。アジングで有名なフロートリグと言えばアルカジックジャパンのシャローフリークを使用したFシステムですので、Fシステムでの説明とします。通常PEラインとリーダーを結束する際にカットしてしまうリーダーの端糸を10~15センチほど残し、そこにフロートを結束します。メインリーダー60~100センチ先に0.4g基準にジグヘッドを取り付けます。

シャローフリークにはFとDが有り、完全フロートで表層を狙う場合はF、少し沈めて中層を狙う場合はDをチョイスします。シャローフリークには15g/16.6gが有り、更にシャローフリークエクスパンダは20g近い超遠投仕様になっています。ゴロタ場やサーフから超遠投して大型のアジを釣る事に適しています。

リグ図

Fシステム

おすすめアイテム

超重量級のフロートなのでロッドの許容範囲に注意して下さい!

基本的にはFとDを持っておいて状況によってチェンジすると良いでしょう。

ジグヘッドは何でも問題有りません。安ければ良いんじゃないでしょうか。0.4gジグヘッドは使用頻度が高いのでバリューパックがおすすめです。

アクション

  • ただ巻き
  • シェイク
  • リフト&フォール(Dのみ)

シャローフリークFはほぼただ巻きにシェイク(トゥイッチ)で誘う。Dはリフト&フォールで誘う。

まとめ

まとめ

アジングと言っても色々な釣り方が有って、リグによってロッドを変えたり小物も色々と必要になってきます。初心者はいきなり色々な釣り方をやろうとせずに、スプリットで確実に釣れる様になりましょう。少しずつロッドを増やしたり小物も増やして、今回紹介した5つのリグをマスターすればアジの数が釣れる様になると思います。

私もスプリットでアジングデビューしました。

スプリットは初心者に苦手な繊細な操作は不要なので、きっとアジが簡単に釣れると思います。

ザルツ
ザルツ
釣り初心者
釣り初心者

分かりました!

スプリットでアジングが出来る様に練習します。

-アジング, 釣り
-, , , , ,