ザルツBLOG

釣りに関するあらゆる情報を発信します

  • ホーム
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
フロートメバル

メバリング 釣り

2024/1/7

【姫路メバリング】初釣りからメバル激渋!ガシラは元気!!(2024-1)

2023年の秋以降は釣りスランプから脱する事無く終わりました。 メバリングは年が明けて1月中旬位までは結構活性が高く良く釣れるイメージです。 2024年の初釣りはメバリングで気持ち良く釣りたいですね! しかしメバルの活性はとても低く激渋で、ほとんど反応が有りませんでした。 それでは釣行の様子を見て行きましょう。 姫路メバリング沖も足元もメバルの活性は激低! 2024年仕事初めの後、一旦家に帰ってからのんびりと姫路周辺へメバリングに出掛けました。 2023年末に釣り収めに出掛けた時はヘッドライトを忘れてUタ ...

フロートロッド

アジング メバリング 釣り

2025/5/4

フロートリグ用ロッド厳選おすすめ!アジング|メバリングで沖の良型を狙え!!

アジング・メバリングにおいてジグ単では反応が得られない時にフロートリグで遠投すると釣れる可能性が大幅アップします。 今回はそんなフロートリグの遠投用ロッドをご紹介したいと思います。 フロートロッドって各メーカーから色々と発売されており、どれが良いのか全く分かりませんよね。 今回はそんなフロートロッドの厳選おすすめ人気モデルをご紹介します。 フロートリグ用ロッドの選び方沖の良型を仕留める! フロートリグってどんなリグ? フロートと言う飛ばしウキを使って遠投して、沖で軽量ジグ単の釣りを可能にするリグの事です。 ...

アジ

アジング 釣り

2025/5/4

【姫路離島アジング】豆すら釣れない|隣で良型アジ!でも釣れない(2023-14)

久々に姫路離島アジングをやって豆アジしか釣れませんでしたが、ここん所の本命ボウズ連打から言うと一応本命だし数も釣れてとても楽しめました。 3日前に行った所ですが、年末年始休暇に入る事だし再び姫路離島アジングに行ってみよう♪ 良型のアジが釣れなくても豆アジが一晩中遊んでくれるので、気楽に行ってみたのですが何と豆すら釣れない。 それでは釣行の様子を見て行きましょう。 姫路離島アジング豆アジすら釣れない激渋!? 今回は風の影響を考慮して前回行かなかったポイントへ行ってみる事にしました。 前回行かなかったポイント ...

イージーシェイカー

アジング 釣り

2025/5/4

【姫路離島アジング】無限に豆アジ釣れます!期待の良型は不在!!(2023-13)

今年の冬こそは尺に限りなく近い良型アジが回遊してくる事を期待して待っていましたがその時は来ず。 今年の冬も姫路離島アジングへ行く事無くオフシーズンになるだろうと思っていましたが、良型のアジが釣れ始めたと言う情報が入りました。 これは行かないとって思いましたが、その週末は寒波で無理でしたが、その後ようやく行く事が出来ました。 結果としては情報通りとは行きませんでしたが、20センチまでの豆アジが無限に釣れて、久々に本命が飽きるほど釣れて楽しめました(笑) それでは釣行の様子を見て行きましょう。 姫路離島アジン ...

メバル

メバリング 釣り

2023/12/24

【二見メバリング】激渋の中本命釣れたがたまたま・・・(2023-15)

11月末から釣りに出掛けてもボウズの連打でスランプ!? ヒイカの連続ボウズが痛かった! 姫路離島のアジングに行きたかったが週末になれば寒波が来て行けない。 釣果サイトも最近は全く釣果が出なくなって、いかにも何も釣れていないのが分かります。 今週は寒いなりに風は少し弱まり西風なのでポイントによっては釣りは可能です。 西風に強い二見でメバリングをする事にしました。 こんな寒波の中きっと渋いだろうと思っていましたが、予想通り激渋モードでした。 それでは釣行の様子を見て行きましょう。 二見メバリング極寒激渋で釣れ ...

キャリーカート

釣り 釣りアイテム

2025/5/4

キャリーカートおすすめ6選|釣り・アウトドアの荷物運搬にとても便利!

キャリーカートが有れば釣りやアウトドアで重い荷物を運搬する時にとても便利です。 車横付けでの釣りやキャンプなら困りませんが、多くの荷物を運搬するにはキャリーカートは必須です。 しかしキャリーカートの種類は色々有って、実際にどのタイプが良いのか悩んでしまうと思います。 私が過去に色々と使ってきたキャリーカートの経験から、おすすめのキャリーカートをご紹介いたします。 キャリーカート購入の際に是非参考にして下さい。 キャリーカートの活用!重い荷物を楽々運搬 キャリーカートと言ってもボックス付きタイプやワゴンタイ ...

集魚灯

ヒイカ釣り 釣り

2025/5/4

【姫路ヒイカ釣り】まさかのボウズからメバル調査(2023-4)

今シーズンの姫路ヒイカは調子良いのか?悪いのか? SNSで良く釣る人は良く釣ってますが、私が行っても20杯⇒14杯とイマイチ・・・ ヒイカはこれからなのか?と思いつつ期待していますがどうなんだろうか!? 他に釣る物も無いし、ヒイカならボウズは無いだろうと行ってみたが、まさかのボウズ・・・ それでは釣行の様子を見て行きましょう。 姫路ヒイカ釣り群れさえ入れば連チャンで釣れるはず・・・ 先週早くから来て何も釣れないし、ポイントに余裕も有ったので、それほど早く行く必要は無いだろうと出掛けました。 17時前に着い ...

ヒイカ

ヒイカ釣り 釣り

2025/5/4

【姫路ヒイカ釣り】やっぱり激渋!情報通りの爆釣が出来ません(2023-3)

姫路周辺でヒイカが爆釣していると言うSNS等の情報を元に行ってみると、激渋で数は伸びませんでした。 https://zaltz.blog/japanese-squid-2023-2/ 前回の姫路ヒイカ釣り 前回のヒイカ釣りは日が悪かったのか?確かに長潮だし良いとは言えないかもしれませんね。 今度こそ100杯超えしてやろうと行ってみたが、前回より更に激渋モードで撃沈でした。 それでは釣行の様子を見て行きましょう。 姫路ヒイカ釣り再び激渋でリベンジならず 前回ヒイカ釣りの調子が良かった後半ポイントへ行く事にし ...

ヒイカ

ヒイカ釣り 釣り

2025/5/4

【姫路ヒイカ釣り】爆釣情報に期待して行ってみたが激渋日!(2023-2)

姫路周辺のヒイカ釣りが最盛期になって、連日SNSや釣果情報でヒイカ爆釣の情報が飛び交っています! 最近良い釣りが出来ていないので、旬なヒイカ釣りへ行って爆釣してみたいと思って行ってみました。 結果的に見事ハズレ日でした! 何なら3桁狙ってみようかと思いましたが、全然爆釣出来る感じでは無く激渋でした。 それでは釣行の様子を見て行きましょう。 姫路ヒイカ釣り爆釣情報が有っても渋い日は渋い! ヒイカ釣りの記事を書いていると、今シーズン初めてのヒイカ釣りのつもりが、2回目でした。 7月末にヒイカが釣れていると言う ...

ショアジギングロッド

ショアジギング 釣り

2025/5/4

ショアジギングロッドのおすすめ|コスパからハイエンドまでのモデルをご紹介!

オカッパリからブリ・ヒラマサ・カンパチ・サワラの大型青物が狙えるショアジギングは、HITした瞬間から強烈な引きとファイトを繰り広げるスリリングな釣りです。 そんな大型の魚とのファイトには専用ロッドがおすすめです!シーバスロッドやエギングロッドでもHITする事は出来るが、青物のパワーに負けてしまい主導権を取られて逃がす事になってしまいます。 今回は大型青物を安心して釣り上げれるショアジギングロッドのおすすめをご紹介致します。 ショアジギングの種類 ショアジギングと言っても投げるルアーによって幅広いカテゴリー ...

タチウオ

タチウオ 釣り

2023/11/12

【二見タチウオ】渋いです!激流のテンヤ引き釣りは難易度高い!(2023-2)

色々釣れる季節で何釣るか悩ましい季節ですが、今年はダメな釣り物が多く選択肢は少なめ! 前回激渋だった二見タチウオですが、あれから良くなっているのか?悪くなっているのか? 二見のタチウオ釣果を全く聞かなくなりましたが、もしかして終了したのか!? 姫路でタチウオ釣れていないのかな!? とにかくタチウオ釣果が全く無く、釣れているのか分かりませんが行ってみました。 結果は激渋ながら粘りに粘って何とか釣れました。 今回はタチウオのテンヤ引き釣りのコツもご紹介しています。 それでは釣行の様子を見て行きましょう。 二見 ...

アオリイカ

エギング 釣り

2023/11/6

【姫路離島エギング】ただ巻きは確かに効果ありだが激渋で撃沈(2023-14)

姫路離島での通し釣りで、アジング編からのエギング・ショアジギ編です。 アジングでは一瞬良型アジの回遊が有り、テンション上がるもすぐに群れは去ってしまい極豆アジしか残らず。 https://zaltz.blog/aging-2023-12/ 姫路離島通し釣りアジング編 結果は冒頭のアオリイカ1杯のみで撃沈でした。 それでは釣行の様子を見て行きましょう。 姫路離島エギング今回もただ巻きでHITするも激渋で釣れない 今回はたっぷり時間が有りますので、エギのただ巻きもやり続けれます。 そして今回はただ巻きエギング ...

« Prev 1 … 7 8 9 10 11 … 30 Next »
  • Post
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE

zaltz

ザルツ(ZALTZ)
2009年4月から釣りブロガーとして活動中です。
兵庫県出身の兵庫県在住のサラリーマンです。
兵庫県姫路~明石と鳥取県の海でルアーフィッシングをメインに、色々な魚を釣る事にチャレンジしています。
また趣味の釣りを活かした釣りブログで、釣り具購入費を稼げるブログを目指しています。

お問い合わせ

お名前ドットコム

最新記事一覧

アジング大会

アジング 釣り

【姫路離島アジング】第三回2025空「たか」ちゃんアジング大会に参加(2025-2)

2025/5/18

釣り椅子

釣り 釣りアイテム

釣り用の椅子おすすめ11選!折り畳式コンパクトで荷物が嵩張らない!!

2025/5/17

バッカン

釣り 釣りアイテム

釣り用タックルバッカンのおすすめ|後悔しない選び方を教えます!

2025/5/11

アジング 釣り

イージーシェイカーのインプレ|アジング爆釣の理由を徹底分析!

2025/5/11

ヤリイカ

ヤリイカ釣り 釣り

【ヤリイカのウキ釣り】シーズン終盤で激渋|今シーズンラスト釣行(2025-6)

2025/5/5

Amazon

人気記事

エギ王K 1
エギ王K|長年使ってきた経験から最強おすすめカラーをご紹介!

エギ(餌木)と言うルアーを使ってアオリイカを釣るエギングは大人気の釣りです。 エギは各メーカーから色々な種類の物が発売されており、釣具屋へ行っても一体どれを買って良いのか分からない。 私が愛用している ...

フロートロッド 2
フロートリグ用ロッド厳選おすすめ!アジング|メバリングで沖の良型を狙え!!

アジング・メバリングにおいてジグ単では反応が得られない時にフロートリグで遠投すると釣れる可能性が大幅アップします。 今回はそんなフロートリグの遠投用ロッドをご紹介したいと思います。 フロートロッドって ...

ランディングネット 3
青物のランディングネットおすすめ|最適に最強でブリも楽々ネットイン!

オカッパリから青物が釣れるショアジギングは、大物がお手軽に釣れる事で人気の高い釣りです。 ショアジギングでは60センチ以上のメジロや80センチ以上のブリも釣れる事が有るので、ランディングネット無しで水 ...

Archives

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月

Categories

  • アジング
  • イイダコ
  • エギング
  • カワハギ
  • キス釣り
  • ケンサキイカ
  • コウイカ
  • サヨリ
  • シーバス
  • ショアジギング
  • タコ
  • タチウオ
  • ヒイカ釣り
  • ブログ
  • メバリング
  • ヤリイカ釣り
  • リール
  • ロックフィッシング
  • 手長エビ
  • 料理
  • 船サビキ釣り
  • 船釣り
  • 豆知識
  • 釣り
  • 釣りアイテム

ザルツBLOG

釣りに関するあらゆる情報を発信します

© 2025 ザルツBLOG