
用事が有って平日の有給休暇!
せっかくなので前日はナイトエギングへ行ってみよう♪
しかしいつもの日本海は時化で釣りは無理っぽい。
仕方なく私自身では殆ど実績の無い二見方面へ行ってみる事にしました。
結果は激渋!でもただ巻きのエギングで何とか2杯ゲット出来ました。
それでは釣行の様子を見て行きましょう。

二見ナイトエギング激流には巻きで対応!

仕事が終わり一旦帰宅してから、準備をして二見方面へ出発しました。
二見方面ではタチウオ釣りに行った時に、エギを投げて巻いていると偶然アオリイカ釣れた程度で、殆どエギングをやった経験が有りません。
でも釣果情報では結構釣れている様な感じも有りますので、釣れたら良いな!程度で行ってみます。
週末はエギンガーが溢れていると聞きますが、平日なので釣り人はまばらでした。
ポイントは南向きが良いだろうと思われ、私自身も南向きで実績が有りましたので、南向きへ入りました。
隣の人はケミホタルなのでタチウオ狙いなのか!?

二見ナイトエギング
エギはエギ王K3.5号の軍艦グリーンでやってみます。
二見の南向きとなると激流だろうな!?
とりあえず真っ直ぐに投げてみる。
エギが真左から戻って来ました。
やはり激流ですね!
基本的にはただ巻きエギングなんだろうけど、日本海でやっている最初はしゃくりたい所です。
レンジがさっぱり分からないし、激流でボトムなんて取れないだろう!
右方向にキャストして10~30カウントでしゃくりを何度か入れて誘った後にただ巻きにシフトする。
潮の緩い日本海と同じ様には行かず釣れない・・・
ただ巻き中にアタリが有ったけど、乗らなかったのでイカじゃなく魚なのかな!?
とにかく良く分からず釣れる気もしませんね。
この激流に自信が無いので、東向きに行けば流れはマシかなって事で移動してみました。
すると爆風!
一応投げてみると、確かに潮は緩いんだけど爆風で釣りにならない状況です。
こりゃダメだって事で、無風の南向きに再び戻る事にしました。
私が一瞬南向きを外れた間に人が入っていた。
仕方なく更にズレた場所に入ってエギングを再開しました。
基本的に餌木猿で釣れると思うんですけど、スーパーシャローの2色を結構投げてみましたがアタリ無しです。
こんな激流の時は餌木猿もノーマルを投げるべきなのかもしれませんね。
今日はとりあえずエギ王Kで勝負してみよう。
再びエギ王K3.5号の軍艦グリーンで探ってみます。
一旦普通にしゃくってフォールばかりで攻めてみますが、やはりアタリは有りませし、ガンガン流されるばかり。
この激流はやっぱりただ巻きの方が釣り易い気がする。
再び10~30カウントでしゃくり&フォールを数回してただ巻きをやって探ります。
20カウントからスタートしてただ巻き中にコツ!とアタリが有ったので合わすが乗らず。
やっぱり魚がアタってるのかな!?とそのままただ巻きを続けていると岸に近付いた所でトン!と巻きが止まりHIT♪

日本海のデカアオリから見ると小物ですが、16センチが釣れてホッとした。
やはりただ巻きで探るのがセオリーですね。
その後も同じやり方で探りますがアタリが無いので、前回日本海で良かった金アジにしてみます。
まさか1投目に足元で引っ手繰るアタリでHIT♪

サイズダウン・・・
でも金アジ凄いやん!
しかし続かずそれっきり。
こうなったら先日補充したエギ3色全てのカラーで釣りたい!
軍艦グリーンと金アジは釣れたので、あとはマリアナモンスター!
少し沖の方でただ巻きにシフトしてすぐのタイミングでコツ!
しかしその後乗って来る事は無かった。
そのパターンが何度か続いたが、やっぱり乗りません。
魚かな!?もしくはチビアオリが触っているのかも!?
あまり持っていないエギ王Kの3号を投げてみる事にしたが、全然アタリません!
カラーもイマイチなピーカンブルーなので無理かもね。
二見方面はまだサイズ小さいので3.5号ではちょっと厳しいのかな!?
粘り続けても釣れそうに無いので終了としました。

まとめ

本格的に二見方面へエギングに出掛けたのは初めてです。
激流で難しいと思っていましたが、予想通り普通のエギングでは対応が出来ません。
基本的にはただ巻きエギングでやる方が、潮に乗せたエギの流されもマシですし、アタリも明確に出て釣り易いです。
今まで全く釣れる気がしなかった、ただ巻きエギングは急激に釣れる気がしてきました。
2回連続ただ巻きエギングのみの釣果になりましたので、経験値は順調に上がって来ました。
でもただ巻きエギング本命の餌木猿での釣果が得られないです。
多分スーパーシャローを使う場面に使っていないだけなんだろうと思います。
ただ巻きエギングの修行が出来たので、そろそろ淡路のエギングをデビューしたいと思います。
今回のHITルアー
変わり続けるフィールドに対応するために生まれた、低活性のイカを釣るためのエギ王 K
アオリイカの大好物であるアジをリアルに再現したカラー。アジ柄と金ボディの組み合わせで状況を選ばず使えるオールマイティーカラー。
今回の釣果:アオリイカ 2杯
2025年アオリイカ釣果:88杯
今回の釣果:モンゴウイカ 0杯
2025年モンゴウイカ釣果:3杯

釣行データ
日付:2025年10月15日
時間:19時30分~23時00分
天気:曇り
潮汐:小潮


秋アオリエギングタックル

ロッド:オリムピック 25GCALPS-832M-HS+
リール:ダイワ 15ルビアス 2508PE-DH
ライン:VARIVAS(バリバス) ライン アバニ エギング マックスパワーPE X9 150m 0.6号
ハリス:ゴーセン(GOSEN) ハリス WILD JERK EGI リーダー 30m 1.75号
