広告 キス釣り 釣り

【日本海キス釣り】釣果が徐々に減って来て終盤かな!?(2025-5)

キス

秋アオリイカ調査は早々に終わったけど、せっかく日本海まで来たのだからキスでも釣って帰ろう!

今年は日本海のキスは当たり年で、いつまでも釣れ続けているけど、さて今回も爆釣なのだろうか!?

結果は釣れない事は無いが、かなり群れが減っているみたいで、限られたポイントで群れを探しながらの釣りです。

それでは釣行の様子を見て行きましょう。

鳥取キス釣り群れはかなり減って来た

キス

秋アオリイカ調査が終了したのは8時頃で、まだまだ帰るには勿体無い。

合わせて読みたい記事

今回は浦富海岸近くの釣具屋さんで石ゴカイを500円分購入しました。

かなり前ですが、浦富海岸でもキスが釣れた記憶が有ったので、すぐそこだしやってみる事にしました。

海水浴客が多く居たら無理かと思いましたが、殆ど居ませんでしたので大丈夫かな。

エギングロッドでのキス釣りはこちらを参考にして下さい。

合わせて読みたい記事

日本海キス釣り

雰囲気的に全く釣れそうに無いです。

かなり遠浅で、波も全く無く、キスが居る雰囲気0です。

フルキャストから探ってみますが、全くアタリが無く仕掛けが戻って来ます。

方向を変えてもアタリは有りません。

スピードを落として、ゆっくりと巻いていると来た!

しかしバレた・・・

仕掛けを見てみると針が無い!

これはフグの仕業だ!

浦富海岸のキス釣りは×

岩戸港に行ってみる事にしました。

釣り人少ないし釣れて無さそうです。

やっぱりキスは釣れなくなっている感じですかね。

フルキャストから巻いているとすぐにHIT♪

キス

キス居るやん!

2投目でも同じ所でアタリ有ったが乗らない。

そしてそれっきり何処に投げてもアタリが有りません。

こりゃキス全然居らんわ。

本格的な投げ釣りしている人は遠投して、ポツポツ釣っていますが、エギングロッドキス釣りでは飛距離が足りないのかアタリが有りません。

ここは無理と判断して移動する事にしました。

鳥取砂丘海岸はどうか!?

車で通りながら見ると、やけに車が少なく釣れて無いんだろうと思われた。

こりゃ結局前回良かった伏野海岸にするか!

鳥取キス釣り②

伏野海岸に到着するも、車が1台も駐車されておらず、これまた怪しい感じです。

もうあちこち行ってもダメだろうから、今日はここでダメなら撤収覚悟で行ってみよう。

いつもの様にテトラ際を探って行くと、来た♪

キス

良かった!伏野海岸にはまだキス残ってそうです。

しかし次はチャリコ!

チャリコ

テトラ際にアタリが無いので、何もない方向へキャストしていると来た♪

キス

でもそれっきりアタリは有りません。

前回結構釣れたテトラ側の方へ移動してみる。

やっぱりここか!

キス

ダブルで来るし、毎投アタリが有って群れを発見した感じです。

しばらく連続で釣れてくれたが、急にアタリが減って群れが散った感じでした。

テトラの右側へ投げていたので、今度はテトラの反対側の左側へ投げてみると来た♪

キス

このテトラの左右側へ投げてしばらくは釣れましたが、11時を過ぎた頃にピタっとアタリが無くなり終了としました。

まとめ

まとめ

浦富海岸は遠浅で落ち込みも何も無い所なので釣れないのは仕方無いかな。

あまりキス釣りに向かない海岸だと思います。

岩戸海岸は今年140匹釣れた実績が有るポイントとは思えないほど釣れなくなっています。

あの頃は入れ食いでしたが、季節によって釣れ方結構変わって来るんですね。

伏野海岸は前回良かったので、まだ群れが残っている感じでした。

しかしここもかなり群れが減っている感じで、ずっと釣れ続く感じでは無く、最終的には全くキスが居なくなってしまいました。

流石にキス釣りは、今シーズン終了した方が良さそうですね。

餌買ってアタリすら無いのが辛いですからね。

次回以降はエギング一択で来る事にします。

キス

今回の釣果:キス 34匹

2025年キス釣果:279匹

キスの釣り方

釣行データ

日付:2025年8月23日

時間:8時00分~11時00分

天気:晴れ

潮汐:大潮

キス釣りタックル

タックル

ロッド:オリムピック ナチュラム限定 21 カラマレッティ UX 21GCALUS-862M限定カラー ブラック

リール:ダイワ 23エメラルダス RX LT2500-XH-DH

ライン:ダイワ PEライン UVFエメラルダスデュラセンサー×8LD+Si2 0.4-0.8号 200m 5カラー

ハリス:バリバス アバニ エギングショックリーダーフロロカーボン 2号(8lb.over)30m

-キス釣り, 釣り
-, , , ,