広告 キス釣り 釣り

【鳥取キス釣り】朝マヅメサーフでイマイチ|堤防へ移動して爆釣!(2025-3)

砂丘海岸

前回は瀬戸内でキス釣りに行ったが、チャリコの猛攻でキス釣りが成立しない状況だったので、鳥取へキス釣りへ行きたいと思っていた。

そんな時にダイスケさんから鳥取でキス爆釣の情報が入った。

今遊べそうな釣りは、テナガエビか日本海のキスだな!

テナガエビはかなり連チャンで行ったし、キスはまだ爆っていないので、ここら辺で爆釣してみよう♪

結果は予定通り爆釣!たぶん過去一釣ったかもしれませんね(笑)

それでは釣行の様子を見て行きましょう。

鳥取キス釣り毎投釣れる!ちょっと釣り過ぎた!

キス

全然キス釣りの予定はしていませんでしたが、早朝に目が覚めたので釣りに行けって事だろうと思い、まだ暗い時間に寝ぼけながら準備して出発しました。

釣具のポイントへ寄って、またまたオモリグのエギに気を惹かれましたが踏みとどまりました。

石ゴカイはいつも30gしか買いませんが、今日は爆釣だろうから40g買ってみる事にしました。

ダイスケさんがキスを爆ったのは白兎方面の様だが、私自身今年伏野海岸でイマイチだったので、砂丘海岸を目指す事にしました。

鳥取キス釣り①

砂丘海岸何カ所か駐車出来ますが、前回行った1カ所目はかなり車が停まってるのでスルー。

2カ所目も結構車停まっているが、釣り場が無い事は無いのでここへ行ってみる事にしました。

サーフがちょっと面倒なので、コンクリート段になっている所でスタートする事にしました。

合わせて読みたい記事

今回は爆釣なので針は3本にしてみました。

とりあえずフルキャストで探っていると来た♪

キス

いきなりダブルで、如何にも爆釣しそうです♪

入れ食いとは行かないが、ボチボチ釣れる感じです。

キス

しかしですね、それから反応が悪い・・・

アタってもなかなか乗らなかったり、爆釣どころか渋い感じです。

もちろん全然釣れない事は無いのですが、爆釣をイメージして来たが、かなり釣れるペースが遅いです。

しばらくここでやってみましたが、この立ち位置が悪いのかもしれない。

普通のサーフへ少し移動してみました。

するとすぐに釣れて、こっちの方が反応が良さそうな気がする。

キス

ここも入れ食いでは無いが、さっきの立ち位置よりは反応が良く、今日一サイズも釣れた♪

キス

でも何か違う気がする。

白兎方面へ行った方が良いのだろうか!?

ちょっと気になる岩戸へ行ってみようかな!?

ダイスケさんの情報では、こんな渋いキス釣りでは無い気がするので、釣れる場所探しで先ずは岩戸へ行ってみよう。

岩戸がダメなら白兎方面かな!?

2時間でこの釣果はイマイチでしょ?

キス

鳥取キス釣り②

岩戸港の堤防から河口側へ投げれるポイントへ行ってみました。

かなり前に1度だけ来た事が有りボチボチ釣れたイメージが有ります。

満潮前なのでもしかしたら渋いかもしれませんが、しばらく様子を見てみよう。

ファミリーがやっていますが、イマイチ釣れている感じは有りません。

大丈夫かな!?

1投目からアタリが有り、ええ感じやん!

チャリコ

まさかのチャリコ(笑)

チャリコが居るって事は、永遠チャリコが釣れ続けるのだろうか!?

そう言う事なのか!?ファミリーもチャリコ祭りで困ってるのかな!?

正面に投げてチャリコだったので、左向きの河口方面へ投げてみました。

すると今度はキスっぽい!?

キス

瀬戸内でのキス釣りのチャリコ祭りになったらどうしようかと思いましたが、ちゃんとキスが釣れてくれたのでホッとしました。

ずっと左向きの河口方面へ投げて、毎投釣れます!

今度こそ爆釣っぽい釣れ方になりました。

遂に3連も来た♪

キス

こんなに釣れるんだけど、そのファミリーはイマイチ釣れて無さそうなんだよな・・・

しばらくしておじさんが1人やって来て釣りを始めたが、内向きに投げている。

内向きに投げたら大きいキス釣れるんかな!?と興味津々だが全然釣れないみたいで、結局外向きに投げ始めた。

そのおじさんも私ほどの爆釣では無さそうだけど、ファミリーよりは釣ってる感じです。

私は左向き河口方面で入れ食い(笑)

すると左にファミリーが来てしまった!

河口側に移動しておけば良かった!

正面に投げたらチャリコしか釣れないかも!?

しかし正面に投げても、意外にキスが釣れる。

でもやはりチャリコも釣れる!

チャリコ

キス1チャリコ2と言う恐ろしい割合になったが、これっきりであとはキスがメインで釣れるので正面に投げても問題無さそうです。

正直何ぼでも釣れる状況になり、作業感が出て来て飽きて来たぞ・・・

私がこれだけ釣れていても、左に来たファミリーは全く釣れていない!

不思議で仕方無い!仕掛けの問題?ロッドの問題?

左のファミリーは教えてあげたい位釣れていませんでした。

早起きと暑さで疲労が激しく、もう帰りたい気持ちとやり切る気持ちが戦い、ほぼほぼ餌が無くなる所までやり尽くして12時に終了としました。

早朝から6時間も釣りして、暑い中入れ食いでかなりの作業量で相当疲れました。

キス

釣ったキスはクーラーボックスの小口から入れていましたので、これだけの量釣れているとは驚きました!

まとめ

まとめ

朝一は砂丘海岸のサーフでやってみましたが、釣れない事は無いが反応はイマイチで数を稼げる感じでは有りませんでした。

第二ポイントは岩戸港堤防から河口側へ投げると、入れ食い状態でずっと釣れ続きました。

一瞬チャリコの恐怖が有りましたが、瀬戸内みたいに大量発生はしていないみたいだし、キスの方が数が居て食ってくるのでキスが先に釣れる感じかな。

釣った量を気にせずクーラーボックス小口から次々と入れて行き、ハードな作業をやり尽くした結果、たぶん過去最高の146匹と言う爆裂釣果となりました。

もし娘が望むなら、堤防なので釣り易いし、機会が有れば連れて行ってやりたいなと思います。

石ゴカイの量はやっぱり30gが丁度良いですね!

40gは体力的に持ちません・・・

これだけ入れ食いでも石ゴカイ40gを消費するのに6時間も掛かるって事ですね。

キス釣りってサーフが鉄板だと思っていましたが、今回は堤防の方が断然良く釣れました。

堤防の方が釣りとしては楽だし、釣れる堤防を他にも探したいなって思いました。

今回の釣果:キス 146匹

2025年キス釣果:175匹

キスの釣り方

釣行データ

日付:2025年7月27日

時間:6時00分~12時00分

天気:晴れ

潮汐:中潮

キス釣りタックル

タックル

ロッド:オリムピック ナチュラム限定 21 カラマレッティ UX 21GCALUS-862M限定カラー ブラック

リール:ダイワ 23エメラルダス RX LT2500-XH-DH

ライン:ダイワ PEライン UVFエメラルダスデュラセンサー×8LD+Si2 0.4-0.8号 200m 5カラー

ハリス:バリバス アバニ エギングショックリーダーフロロカーボン 2号(8lb.over)30m

-キス釣り, 釣り
-, , ,